こんにちは、土日休み.comです。
この記事では、人気メーカーであるNECのビジネスフォンについてレビューしていきます。
「NECビジネスフォンの特徴は?」
「NECのビジネスフォンを導入するメリット・デメリットは?」
「NECの中でおすすめのビジネスフォンは?」
などなど、NECのビジネスフォンについての情報をまとめていきます。
ビジネスフォンの選び方とは?
NECのビジネスフォンについてレビューをする前に、ビジネスフォンの選び方についてもこちらで解説しておきます。
NECのビジネスフォンの情報だけ見たいという方は飛ばしていただいて結構です。
ビジネスフォンを選ぶ際のポイントは以下の通りとなっています。
- 会社の規模
- 会社の業務内容
ビジネスフォンごとに想定される使用環境や、それに合わせて搭載された機能は異なっています。
そのため、自分の会社の規模と業務内容に合わせたビジネスフォンを選ぶ必要があります。
また、ビジネスフォン自体が闇の深い業界で、いまだにぼったくりが発生する分野となっています。そのため、販売店選びには十分にご注意ください。
選び方について、詳しくはこちらの記事にまとめていますので参考にしてください。
こんにちは、土日休み.com運営部です。 ビジネスフォンといえば、オフィスでの業務において必須級のOA機器と言えます。 しかし、ビジネスフォン業界は闇が深く、ぼったくりや相手に関係なく利益率の高い製品を売りつけるなんてこともざら[…]
NECのビジネスフォンはどう?メーカーの特徴・評判・口コミは?
ここからはNECのビジネスフォンについて解説していきます。
NECビジネスフォンの特徴
NECのビジネスフォンはNTTのビジネスフォンと並んで高品質・高価格なビジネスフォンといえます。
コールセンターや電話での業務がメインのオフィスで使われやすいイメージがあります。
そんなNECの特徴は以下の通りです。
- 増設が簡単
- コールセンター用の機能が充実
- その他様々な機能がある
- 故障しづらい
- スマホとの連動機能がある
NECのビジネスフォンは全体的に高機能で安定して使用できるというのが強みとなっています。
また、スキルの高いオペレーターに電話を回す機能や、待機時間の長いオペレーターに繋ぐ機能など、コールセンターで使いやすい機能が揃っているのも大きな特徴です。
増設も楽なので、中〜大企業やコールセンター業務でよく使われています。
NECビジネスフォンの評判・口コミ
NECのビジネスフォンを導入した会社様の口コミを土日休み.comで調査したところ、以下のような口コミをいただきました。
良い口コミ
「ずっと使っているが故障したことがない」
「コールセンターの現場にとっても使いやすいビジネスフォン」
「普通に使いやすい。困ったことがない」
悪い口コミ
「価格は割高だと思う」
「機能が多すぎて最初は戸惑うことが多かった」
「いらない機能もたくさんある」
NECのビジネスフォンを導入するメリット・デメリット
ここからはNECのビジネスフォンを導入するメリットとデメリットについてご紹介します。
NECのビジネスフォンを導入するメリット
NECのビジネスフォンを導入するメリットは主に2つです。
一つ目は、安心と信頼のブランド力があるという点です。
NECはビジネスフォン業界でも王手なので、導入の際も会社の上層部からの信頼を得やすいでしょう。
また、「故障しづらい」「故障をした際の対応も早い」と言う口コミが多かったので、安心して使うことができるでしょう。
二つ目は、コールセンター業務に強いという点です。
対応すべき人を自動で振り分ける機能がかなり使いやすく、コールセンターに向いているビジネスフォンとなっているようです。
コールセンターや電話業務がメインの会社は検討する価値があるのではないでしょうか。
『メリット』
- 安心と信頼の王手ブランド
- コールセンター業務に強い
NECのビジネスフォンを導入するデメリット
NECのビジネスフォンを導入するデメリットは主に2つです。
1つ目は、会社によっては無駄な機能が多いという点です。
NECのビジネスフォンは多機能がメリットになる反面、多すぎる機能が分かりづらくデメリットに感じる方もいるようです。
高性能な分、価格も高くなってしまうので「NECビジネスフォンのこの機能がないとダメ!」という場合以外は他のビジネスフォンと比較してから決めた方が良さそうです。
2つ目は、価格が割高という点です。
ブランド力があり高品質な分、価格はかなり高くなってしまいます。
『デメリット』
- 会社によっては無駄な機能がある
- 料金は割高になる
NECのビジネスフォンが向いている会社・向いていない会社
ここまでNECのビジネスフォンを導入するメリット・デメリットや各製品の特徴などをご紹介してきましたが、向いている会社と向いていない会社をまとめると以下の通りです。
NECのビジネスフォンが向いている会社
NECのビジネスフォンが向いている会社は以下の通りです。
『向いている会社』
- コールセンターがあるor作りたいという会社
- ブランドを重視したい会社
- お金はあまり気にしない中規模〜大規模の会社
コールセンターを保有している、もしくはこれから作るという会社はNECのビジネスフォンを検討する価値があるでしょう。
また、安さを重視したビジネスフォンと比べて高機能であることも間違いないので、お金をかけてでも安定したビジネスフォンを使用したいという企業にもおすすめできます。
NECのビジネスフォンが向いていない会社
NECのビジネスフォンが向いていない会社は以下の通りです。
『不向きな会社』
- ビジネスフォンをコスパよく使いたいという会社
- コールセンターを持たない中小企業
ビジネスフォンは安い買い物ではないため、コスパは重視したいところですよね。
実際に販売するときも、コールセンターを持たない企業や、中小企業にはNECのビジネスフォンをおすすめしていません。
コスパを重視するのであれば、サクサのビジネスフォンがおすすめです。サクサのビジネスフォンについて知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。
まとめ
ここまでNECのビジネスフォンについてまとめてきました。
NECのビジネスフォンは『高品質高価格』です。ブランド力を重視しなければもっと安くて良いビジネスフォンはありますので、価格を重視する方は他のメーカーも検討することをおすすめします。
ビジネスフォンは必須級のOA機器であるにも関わらずぼったくりが多いため、何も知らずに導入してしまうと損をしてしまいます。
逆に、会社の規模と業務内容に合ったビジネスフォンを適正な価格で導入することができれば、会社の生産性や業務効率の向上に繋がること間違いなしです。
「おすすめのビジネスフォンが知りたい!」
「できるだけ安くビジネスフォンを導入したい!」
「色々なビジネスフォンを比較したい!」
そんなあなたは、ぜひこちらの記事もご覧ください。
こんにちは、土日休み.com運営部です。 「ビジネスフォンは業務において必要不可欠」という会社も多いことかと思います。 しかしながら、ビジネスフォンは2021年現在においてもぼったくりや適切ではない商品を売りつけるといった悪質な[…]
ビジフォンサーチサービスについて
土日休み.comでは、あなたの会社の『規模』と『業務内容』に合わせた最適なビジネスフォンを診断する『ビジフォンサーチサービス』を行なっています。
あなたの会社の『規模』と『業務内容』に合わせた最適なビジネスフォンを無料で診断いたします。
「会社に合ったビジネスフォンを導入したい」
「現在のビジネスフォンが合っているかわからない」
「最適なビジネスフォンに乗り換えたい」
という方はぜひ利用してみてください。