こんにちは、土日休み.com運営部です。
「HUAWEI nova lite 2って法人スマホとしてはどうなの?」
「おすすめの法人スマホを教えてほしい!」
「法人スマホの端末選びのコツとは?」
今回、この記事では、『HUAWEI nova lite 2』を法人スマホとして導入するメリット・デメリットについて解説しながら、法人スマホの端末選びで知っておくと得するポイントや判断基準などをご紹介していきたいと思います。
法人スマホの機種を選ぶ際に重視すべきポイントとは?
法人スマホの機種選びで重要なポイントは、主に2つあります。
- 「どこで契約するのがベストなのか?」
- 「どの端末を選ぶのがベストなのか?」
1つ目は、法人スマホの契約先です。
当然、スマホ単体では通話をしたり、Wi-Fiがない環境でのインターネットを使う機能は全て使えません。一般的には、大手キャリアやサービス会社(MVNO)と契約し、4GやLTEといった通信環境を整えます。
しかし、この契約先次第で月の維持費は大きく変わってくるのが実情です。ちなみに、大手キャリア(docomo/SoftBank/au)と直接契約すると1台あたり約7,000円/月くらいになり、割高なのでおすすめしません。
ある方法で契約すれば月の維持費を80%カットできてしまう裏技があるので、法人スマホの導入を検討している方は下の記事も読んでおくことをおすすめします。
2つ目は、端末選びです。
端末選びでは、主に3つのポイントを意識して選ぶようにしましょう。
- コスト・費用面
- 防水・防塵・衝撃などの耐久性
- 導入目的
1.コスト・費用面
1台あたりのスマホの導入コストは端末を選ぶ際にとても重要なポイントです。
また、法人スマホを一度購入したら、それで終わりではないということも念頭にいれておきましょう。法人スマホの紛失、故障などが起きた場合も基本的には会社負担になるため、替えが効きやすいような価格帯のスマホの導入をおすすめします。
目安としては、1台あたり2~5万円を目安にすると良いかもしれません。
2.防水・防塵・衝撃などの耐久性
会社の業務として法人スマホを導入する場合、長時間利用や乱暴に扱われることも十分考えられるため、法人スマホはプライベートのスマホ以上に壊れやすいです。
以上のことを踏まえ、法人スマホ選びではスマホの耐久性も重視すべき大きなポイントです。
最低でも以下の3つの性能は兼ね備えたものを選ぶようにしましょう。
- 防水性:水から守る性能
- 防塵性:小さなチリの侵入を防ぐ性能
- 衝撃性:衝撃に耐える性能
3.導入目的
基本的に、会社の業務に必要な機能以外はいりません。
例えば、会社で写真の撮影機能をほとんど使わないにも関わらず、画質重視のスマホを導入しても効果はないのはわかっていただけると思います。
【Android端末】『HUAWEI nova lite 2』の特徴とは?
『HUAWEI nova lite 2』は、2018年02月09日に日本で販売されたモデルです。2019年現在では、『HUAWEI nova lite 2』の後継品である『HUAWEI nova lite 3』が販売されているため、あえて『HUAWEI nova lite 2』を選ぶ必要はないかもしれません。
費用・コスト面
『HUAWEI nova lite 2』の1台あたりの価格は以下の通りです。
amazon | ||
HUAWEI nova lite 2(ブラック) | 約16,000円(税込) | |
[amazonjs asin=”B07DF8RCB9″ locale=”JP” title=”HUAWEI HUAWEI nova lite 2 ブラック5.6インチ SIMフリースマートフォン[メモリ 3GB/ストレージ 32GB] NOVA-LITE 2 BLACK”] | ||
HUAWEI nova lite 2(ゴールド) | 約16,000円(税込) | |
[amazonjs asin=”B07B3N58FL” locale=”JP” title=”Huawei 5.65インチ nova lite 2 SIMフリースマートフォン ゴールド【日本正規代理店品】”] | ||
HUAWEI nova lite 2(ブルー) | 約16,000円(税込) | |
[amazonjs asin=”B07DHGZR22″ locale=”JP” title=”HUAWEI HUAWEI nova lite 2 ブルー5.6インチ SIMフリースマートフォン[メモリ 3GB/ストレージ 32GB] NOVA-LITE 2 BLUE”] |
特徴・機能性・耐久性・防水性
『HUAWEI nova lite 2』の特徴としては、以下の通りです。
製品名 | HUAWEI nova lite 2 |
発売日 | 2018年2月9日 |
価格 | 約16,000円(定価:22,800) |
OS | Android 8.0 |
メモリ | 3GB |
ストレージ容量 | 32GB |
ディスプレイサイズ | 65インチ |
カメラ画素数(外) | 1,300万画素+200万画素(デュアルカメラ) |
カメラ画素数(内) | 800万画素 |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
色 | ・ブラック ・ゴールド ・ブルー |
重さ | 143g |
耐久性 | 防水:✕ 防塵:✕ |
他のスマホ端末と比べて、『HUAWEI nova lite 2』の大きな特徴としては以下の通りです。
- 価格の割に全体的な性能が高い。
- バッテリー容量が比較的多い。(平均より約400mAh多い)
- OSはAndroid 8.0
- 耐久性が低い。
ただし、2019年現在『HUAWEI nova lite 2』の進化モデルである『HUAWEI nova lite 3』が販売されており、『HUAWEI nova lite 3』もまたコスパが異常に高いので、あえて『HUAWEI nova lite 2』を使うメリットは薄いです。
『HUAWEI nova lite 2』の同梱品(付属品)まとめ
続いて、『HUAWEI nova lite 2』の付属品についてまとめていきましょう。
『HUAWEI nova lite 2』には、7つの付属品がセットで付いてきます。
- 取扱説明書
- 保証書
- 保護ケース
- SIM取替用PIN
- 充電ケーブル(USB↔Micro USB)
- イヤフォン
- 電源アダプタ(5V2A)
ほとんど一般的なスマホの付属品とかわらないですが、HUAWEI独特の嬉しい付属品としては、スマホ本体の保護ケース(カバー)です。別途購入すると平気で3000円くらいかかってしまいますが、HUAWEIの場合は付属品としてついているので、安心です。
法人スマホとして『HUAWEI nova lite 2』を使うメリット・デメリットとは?
ここからは、『HUAWEI nova lite 2』を法人スマホとして導入するメリット・デメリットをご紹介していきます。
『HUAWEI nova lite 2』を使うメリット
『HUAWEI nova lite 2』を導入するメリットとしては、主に2つあります。
- 新モデル登場によって価格が下がっている。
- 全体的な処理性能が高い。
『HUAWEI nova lite 3』の新モデルの登場によって『HUAWEI nova lite 2』が型落ちしているため、「コスト一番でスマホを手に入れたい!」という場合には良いかもしれません。
また、型落ちしているとは言えども、全体的な処理性能はコストの割に高いため、アプリも問題なく利用できるかと思います。
『HUAWEI nova lite 2』を使うデメリット
『HUAWEI nova lite 2』を導入するデメリットとしては、主に1つあります。
- 耐久性が低い。(防水・防塵性能:✕)
『HUAWEI nova lite 2』は耐久性という面では非常にデメリットの大きい端末です。
防水性能や防塵性能がなく、法人スマホとして利用するには向いていません。
まとめ
ここまで、『HUAWEI nova lite 2』の特徴や法人スマホとしての導入メリット・デメリットについて解説してきましたが、まとめとしては以下の通りです。
- 型落ちしていることもあり、かなり安い。
- 耐久性が低い。(防水・防塵性能:✕)
法人スマホとして『HUAWEI nova lite 2』を導入することを考えると、耐久性という面でのデメリットが大きいというのが正直なところです。処理性能自体はとてもコスパが高い端末ではありますが、後継品である『HUAWEI nova lite 3』の方がコスパが高いです。
結論としては、今から『HUAWEI nova lite 2』を使うのであれば、『HUAWEI nova lite 3』を選ぶことをおすすめします。
土日休み.comでも格安で法人用スマホを販売しています。
- データ1GB+時間無制限の通話かけ放題が月額1,980円
- 格安端末ではなく、iPhoneやAQUOSなどの有名機種の取扱可能
- iPhoneでも2,480円~利用可能(機種はiPhone8・XS・XRも選択可能)
- 50GBの大容量プランでもかけ放題付きで4,480円
- 大手キャリア ソフトバンクの高品質な通信とサポート
詳しくはこちらをご覧ください。
▼【業界最安値】法人スマホサービス
▼法人スマホの代理店をランキング形式で紹介!