【2021年最新】ひかりクラウドPBXの評判やメリット・デメリットをレビューしてみた。

こんにちは、土日休み.com運営部です。

今回はひかりクラウドPBXについて解説していきます。

ひかりクラウドPBXはNTTから提供されているサービスで、通話品質の良さが特徴的なクラウドPBXです。

NNTのクラウドPBXということで、安心して使えるサービスではあるのですが、そこまでおすすめできないクラウドPBXです。

その理由として光回線とひかり電話を同時に契約しなければひかりクラウドPBXが利用できないということやひかりクラウドPBXだけができることがほとんどないという点があります。

この記事ではひかりクラウドPBXの特徴やメリット・デメリット、向いている会社や向いていない会社、おすすめできない理由を詳しく解説していきますので、最後までお付き合いいただけると幸いです。

ひかりクラウドPBXの特徴は?

ひかりクラウドPBXの特徴

ひかりクラウドPBXはNTTが提供するクラウドPBXです。

ひかりクラウドPBXの特徴

ひかりクラウドPBXには以下のような特徴があります。

  • 音質が良い
  • 場所に捉われず使うことができる
  • 使い方でコストが削減できる
  • 既存のビジネスフォンと併用可能
  • 外部サービスとの連携が可能

それでは1つずつ特徴を解説していきます。

音質が良い

ひかりクラウドPBXはひかり電話を使用しているため、高音質な通話を行うことができます。

一般的なIP電話は音質が悪かったり、音声が途切れてしまうというイメージが強いですが、ひかりクラウドPBXでの通話は通話品質を気にする必要はありません。

ひかり電話とはフレッツ光の回線を利用したIP電話サービスのことです。

場所に捉われず使うことができる

ひかりクラウドPBXはスマートフォンやソフトフォンから会社の電話番号を使って受発信できます。

これによって場所に縛られることなく仕事を行うことができ、移動の多い営業職やテレワーク環境でもオフィスにいるのと変わらない電話でのやり取りを行うことができます。

保留転送機能も備わっているため、テレワーク・在宅勤務中でも釣り次稼働を削減することができます。

使い方でコストが削減できる

ひかりクラウドPBXはスマートホンの内線化が可能です。

社員間の電話や拠点間の電話、出先から会社に電話をかけるときなど内線通話を利用することによって通話料を削減することができます。

既存のビジネスフォンと併用が可能

ひかりクラウドPBXは既存のPBXやビジネスフォンと併用ができます。

いきなりクラウド化に抵抗がある場合でも段階的に移行することが可能です。

またNTT東日本・NTT西日本共に、公式ホームページにて2週間の無料トライアルでお試しすることもできるため、導入を検討している際にはご利用をおすすめします。

外部サービスとの連携が可能

ひかりクラウドPBXは外部サービスとの連携も可能です。

例えば顧客管理システム(CRM)で世界シェア率が高いSalesforceとの連携ができます。

NTTが提供しているサービスだけでなく、外部のクラウドPBX向けのサービスとの連携ができ、より便利に扱えます。

ひかりクラウドPBXの新品の料金

ひかりクラウドPBXの料金は以下の通りです。

ひかりクラウドPBXの初期費用と月額料金

プラン名初期費用月額料金
10IDパックプラン16,500円16,500円
20IDパックプラン16,500円26,400円
30IDパックプラン16,500円33,000円

※表での初期費用と月額料金は基本利用料と工事費のみを記載しています。実際の金額は契約台数によって機器のレンタル料金やオプションによって追加料金がかかります。詳しくはひかりクラウドPBXの公式サイトをご覧ください。

ひかりクラウドPBXを導入するメリット・デメリット

ここからはひかりクラウドPBXを導入するメリットとデメリットを解説していきます。

ひかりクラウドPBXを導入するメリット

ひかりクラウドPBXを導入するメリットは以下の4つがあります。

『メリット』

  1. 通話品質が高い
  2. 無料トライアルがある
  3. スマホ・ソフトフォンの内線化ができる
  4. コストの削減が可能

ひかりクラウドPBXはひかり電話を利用するため通話品質が良いところがメリットです。

ノイズや遅延、通話が途切れてしまうといった問題を気にする必要がありません。

またクラウドPBXのサービスに珍しく2週間の無料トライアルがある点もメリットです。

実際にサービスを使ってみる前に試験的にひかりクラウドPBXを使うことができます。

スマホ・ソフトフォンの内線化や内線化による通話料のコスト削減ができる点もメリットです。

ひかりクラウドPBXは専用端末が必要ないことに加え、外出先でも内線通話によって通話料を無料にできます。

ひかりクラウドPBXを導入するデメリット

ひかりクラウドPBXを導入するデメリットは以下の2つがあります。

『デメリット』

  1. NTT回線を同時に利用しなければならない
  2. 対応している外部サービスが少ない

ひかりクラウドPBXを利用するには、NTTの指定のネット回線とひかり電話を契約しなければ使えません

ネット回線は「フレッツ光ネクスト」、「フレッツ光ライトプラス」、「フレッツ光ライト」のいずれかのネット回線の契約が必要です。

また電話回線側でもフレッツ光のオプションサービス「ひかり電話オフィスA(エース)」、「光電話オフィス」を契約しなければなりません。

他社サービスや該当以外のサービスを利用していた場合は、回線毎乗り換える必要があり、余計な費用がかかってしまうためデメリットです。

またひかりクラウドPBXは外部サービスに一部対応しているものの、ビジネスツールへの対応はまだ少ない点がややデメリットとなります。

世界的に有名なSalesforceとの連携は可能であるものの、近年CRM/SFAサービスが多く登場しており、クラウドPBXは外部サービスとの連携によってより使いやすさが向上します。

ビジネスツールへの対応が少ないという点はクラウドPBXの普及やNTTの対応次第で今後改善するかもしれません。

ひかりクラウドPBXが向いている会社と不向きな会社

ここからはひかりクラウドPBXが向いている会社と不向きな会社を解説していきます。

ひかりクラウドPBXが向いている会社

ひかりクラウドPBXのビジネスフォンが向いている会社は以下の通りです。

『向いている会社』

  1. 通話品質を重視している会社
  2. NTT回線で統一している会社

通話品質を重視している会社にひかりクラウドPBXは向いています。

特にコールセンターのような顧客との電話が中心となるオフィスでは、通話中のノイズや遅延・途切れなどは顧客満足の観点からできるだけ避けたいため、通話品質の良いものを選んだほうが良いです。

「フレッツ光ネクスト」や「ひかり電話A」を既に使っているという会社にひかりクラウドPBXは向いています。

ひかりクラウドPBXはネット回線に「フレッツ光ネクスト」、「フレッツ光ライトプラス」、「フレッツ光ライト」のいずれかと電話回線に「ひかり電話オフィスA(エース)」、「光電話オフィス」を契約しなければ利用できないため、既に該当の回線を使っている会社ならば導入コストが抑えられます。

ひかりクラウドPBXが不向きな会社

ひかりクラウドPBXのビジネスフォンが向いていない会社は以下の通りです。

『不向きな会社』

  1. ひかりクラウドPBX利用の指定回線以外を使っている会社
  2. クラウドPBXを様々なサービスと連携して使っていきたい会社

ひかりクラウドPBXを利用するために必要な指定回線以外を使っている会社にはひかりクラウドPBXはあまり向いていません。

ひかりクラウドPBXを利用するためにはネット回線と電話回線の指定がありますので、他社の回線やNTTの指定外のものを使っていた場合は回線毎乗り換えをしなければなりません。

その場合は導入コストが高くなってしまいます。

NTTの回線でも「フレッツ光クロス」ではひかりクラウドPBXが利用できない点も注意が必要です。

またクラウドPBXと様々なサービスを連携して使っていきたいという会社にはひかりクラウドPBXは向いていません。

ひかりクラウドPBXが対応しているビジネスツールはまだ少ないため、他社の汎用性の高いクラウドPBXを使ったほうが連携を重視して使用することができます。

まとめ

今回はひかりクラウドPBXの特徴とメリット・デメリット、向いている会社と向いていない会社を解説しました。

ひかりクラウドPBXはひかり電話を使って音声通話を行うため、通話品質が他社のクラウドPBXよりもずっと高いものとなっています。

顧客相手の電話が主なコールセンターなどのオフィスにとってはひかりクラウドPBXは最適です。

しかしひかりクラウドPBXを利用するには「光フレッツネクスト」などのネット回線と「ひかり電話A」などの電話回線をセットで契約する必要があり、NTTの回線を使っていない場合は導入コストがより多くかかってしまいます。

NTTというブランドだけで選んだとしても高品質な通話とスマホの内線化など一般的にクラウドPBXに備わっている機能は網羅しているので十分にひかりクラウドPBXは使えます。

導入コストと維持コストに加え、光回線の料金とひかり電話の料金も月々払わなければならないためコストが多くかかってしまいます。

コストに対して、ひかりクラウドPBXでなければ使えない機能や特化した機能がないため、上記で挙げた向いている会社以外にはあまりおすすめではないクラウドPBXという評価です。

ひかりクラウドPBXを検討する際には、ひかりクラウドPBXの費用だけでなく、光回線とひかり電話の費用を合算した月額料金を見積もり検討したほうが良いでしょう。