こんにちは、土日休み.com運営部です。
今回は『Smart Cloud Phone』を解説していきます。
近年では様々な会社からクラウドPBXのサービスが提供されており、「どれを選んだらいいのかわからない」「そもそも運営会社は大丈夫なのか」という疑問があります。
Smart Cloud PhoneはNTTコムウェアが提供するクラウドPBXサービスです。
NTTコムウェアはその名の通りNTTグループの1つで、主にNTTグループのシステム開発を行っています。
この記事ではSmart Cloud Phoneの特徴や評判と口コミ、メリット・デメリット、向いている会社や向いていない会社などを解説していきます。
NTTだから安心だと端的に考えず、Smart Cloud Phoneが本当におすすめのクラウドPBXなのか判断できるように解説していきますので、最後までお付き合いいただけると幸いです。
Smart Cloud Phoneとは?
Smart Cloud PhoneはNTTコムウェアが提供するクラウドPBXサービスです。
Smart Cloud Phoneの特徴
Smart Cloud Phoneには以下のような特徴があります。
- 高額なPBXの設備投資が不要
- 設定の変更が自由にできる
- 発着信履歴がダウンロード可能
- モバイル端末・ソフトフォン対応
- スマホの内線化が可能
- 既存のPBXと同時利用もできる
- 各種機能やサービスとの様々な連携が可能
それでは1つずつ詳しく解説していきます。
高額なPBXの設備投資が不要
Smart Cloud PhoneはクラウドPBXであるため、ビジネスフォンや主装置・配線など高額な設備への投資が不要です。
Smart Cloud Phoneを導入する電話機やPCなどは自分自身で自由に配置でき、設備の配置スペースを考える必要もありません。
また専用の設備をほとんど必要としないため、保守・管理も自分で行うことができ、費用の削減になります。
Smart Cloud Phoneの機能の追加や更新はクラウド上で行われるため、使用者側は何かを追加購入する必要はなく、常に最新のサービスを利用できます。
設定の変更が自由にできる
Smart Cloud Phoneは設定の変更を使用者側で自由に行うことができます。
ビジネスフォンの場合は電話機の増設やデスクのレイアウトを変えるだけでも配線の関係から業者に連絡し工事の手配が必要ですが、Smart Cloud Phoneは工事手配が必要なく迅速に変更が行えます。
また転送設定や不在メッセージによる応答などを内線番号ごとの変更が可能です。
発着信履歴がダウンロード可能
Smart Cloud Phoneは内線端末の発着信履歴をカスタマーコントロールからダウンロードすることができます。
発着信履歴をダウンロードすることによって通話履歴を「見える化」でき、社内電話の効率化が可能です。
発着信履歴には着信番号、切断理由、通話時間などが記録されており、過去3ヶ月までの履歴をダウンロードすることができます。
モバイル端末・ソフトフォン対応
Smart Cloud PhoneはIP多機能電話機に加え、モバイル端末やソフトフォンにも対応しています。
受付にはタッチパネルIP電話を配置し、デスクにはIP多機能電話機を、在宅勤務の社員にはPCでのソフトフォンを、外出の多い営業にはスマートフォンをと様々なシーンで利用が可能です。
スマホの内線化が可能
Smart Cloud Phoneはスマートフォンの内線化が可能です。
スマートフォン専用のアプリがiOS・Androidのそれぞれのストアにてインストールでき、簡単に導入することができます。
既存のPBXと同時利用もできる
Smart Cloud Phoneは既存のPBXと同時に利用ができます。
新規に構築する拠点や、PBXの故障などの理由から段階的にクラウドPBXを導入する際に利用するサービスです。
各種機能やサービスとの様々な連携が可能
Smart Cloud Phoneは各種機能やサービスとの様々な連携が可能です。
連携できる機能やサービスは以下のようなものがあります。
- 音声通話機能をグループウェアとして連携
- Web電話帳の連携
- シャナイン®TALKとの連携
グループシェアはファイル共有、メール送受信、スケジュール共有、プレゼンス機能などが備わり、社内の共有が可能になります。
Web電話帳は社内電話帳を共有することで、いつでもどこでも会社の電話帳にアクセスでき、取引先や顧客へ連絡ができます。
またスマホを紛失してしまった場合も履歴がスマホには残らないため、情報漏洩のリスク防止の対策の1つです。
シャナイン®TALKはNTTコムウェアが提供するビジネスシーンに特化したメッセンジャーアプリで、導入することでグループトークなどが可能になります。
Smart Cloud Phoneの料金
Smart Cloud Phoneの料金は公式サイトに記載がなく、個別見積りを行う必要があります。
Smart Cloud Phoneの評判・口コミ
Smart Cloud Phoneのネット上での評判や口コミを調査しました。
Smart Cloud Phoneを実際に使った口コミは見つからず、スマホアプリの評価とレビューを紹介します。
『良い評判・口コミ』
- 「高音質で安定している」
- 「不具合もなく利用できている」
良い口コミの中に「高音質で安定している」というものがありました。
高音質で安定している
携帯電話並みの音質で、安定して使えています。
特に不満はありません
引用:App Store 評価とレビュー より
他には「不具合もなく利用できている」というものがありました。
不具合もなく使用出来てます。
引用:Google Play レビュー より
『悪い評判・口コミ』
- 「不在機能が欲しい」
- 「アプリのUIが悪く使いにくい」
- 「アプリ利用時、端末がロック状態のとき直接電話に出る事ができない」
悪い口コミでは「不在機能が欲しい」というものがありました。圏外モードで代用している方もレビューに居ましたが、不在専用の機能はないので不便ということのようです。
不在機能が欲しい
休暇であることに気づかず電話をかけてくる人がいて、その度に鳴るので休暇を取っている意味がない。
不在機能(着信拒否設定?)があると便利。
引用:App Store 評価とレビュー より
他にも「アプリのUIが悪く使いにくい」というものがありました。
UIが致命的に悪い
内部機能は増えたかもしれないがUIが致命的に悪い。ミュートさえも一々メニューを開かないといけない。050 for Bizと比較し非常に使いにくいです
引用:App Store 評価とレビュー より
また「アプリ利用時、端末がロック状態のとき直接電話に出る事ができない」という口コミがありました。
端末がロック状態になっていると、かかってきた電話に出るのに時間がかかる。ロック状態の通知から直接電話に出ることが出来るようになりませんか?
引用:Google Play レビュー より
Smart Cloud Phoneを導入するメリット・デメリット
ここからはSmart Cloud Phoneを導入するメリットとデメリットを解説していきます。
Smart Cloud Phoneを導入するメリット
Smart Cloud Phoneを導入するメリットは以下の3つがあります。
『メリット』
- NTTグループのクラウドPBXで安心して契約できる
- スマホの内線化・ソフトフォン対応
- 既存のPBXと同時に使うことができる
Smart Cloud PhoneはNTTグループのNTTコムウェアが提供しているクラウドPBXなので安心して契約することができる点がメリットです。
近年クラウドPBXは様々な会社からサービスが提供されており、いくら料金が安くても実績のない会社や名前を聞いたこともない会社と契約するのは、「クラウドPBXの更新が全くされない」「サービスが直ぐに終了してしまう」などのリスクがあります。
またSmart Cloud Phoneはスマホの内線化やソフトフォンに対応している点もメリットです。。
クラウドPBXなら当たり前にできることですが、スマホを内線として使うことで通話料の削減ができたり、PCで電話を受けることができたりという使い方は業務の効率化に繋がります。
IP多機能電話機も様々な種類のものが販売されていますので、シーンにあった使い方ができます。
既存のPBXと同時に使うことができる点もメリットの1つです。
新規で会社や拠点を立ち上げる場合は別ですが、多くの会社では既にPBXを利用しています。
クラウドPBXへの急な切替は多額の費用が掛かってしまったり、業務に支障がでることもありますが、Smart Cloud Phoneは同時に仕えるため段階的にクラウドPBXへ移行ができます。
Smart Cloud Phoneを導入した際のデメリット
Smart Cloud Phoneを導入するデメリットは以下の1つがあります。
『デメリット』
- 料金が見積もりを取らないとわからない
Smart Cloud Phoneは公式ホームページ上で料金を記載しておらず、個別見積りが必要です。
予算によっては導入が難しい場合や他社のほうが安い場合もありますので、見積もりを行う際は他社のものと比較検討するようにしましょう。
Smart Cloud Phoneが向いている会社と不向きな会社は?
ここからはSmart Cloud Phoneが向いている会社と不向きな会社を解説していきます。
Smart Cloud Phoneが向いている会社
『向いている会社』
- 信頼のある会社が提供しているクラウドPBXを使いたい会社
- 既存のPBXとクラウドPBXを併用したい会社
- 拠点が複数ある会社
- ある程度規模が大きな会社
信頼のある会社が提供しているクラウドPBXを使いたいという会社にはSmart Cloud Phoneが向いています。
Smart Cloud PhoneはNTTグループのNTTコムウェアが提供しているサービスですので、安心して利用することができます。
また既存のPBXとクラウドPBXを併用したい会社にSmart Cloud Phoneは向いています。
Smart Cloud PhoneはPBXと併用が可能なので、ビジネスフォンを今は使っているがクラウドPBXに移行したいと検討している会社で段階的にクラウドPBXへの移行が可能です。
さらに拠点が複数ある会社やある程度規模が大きな会社にSmart Cloud Phoneは向いています。
Smart Cloud PhoneはIP多機能電話機、スマートフォン、PCなどと様々な使い方ができるところや、社員間でのコミュニケーションツールとして便利な機能が搭載されているためです。
Smart Cloud Phoneが不向きな会社
Smart Cloud Phoneが不向きな会社はありません。
まとめ
今回はSmart Cloud Phoneの特徴と口コミや評判、メリット・デメリット、向いている会社と向いていない会社を解説しました。
Smart Cloud PhoneはクラウドPBXの導入を検討するなら必ず候補に入れておきたいおすすめのサービスです。
スマホの内線化やソフトフォンの対応、コミュニケーションツールの充実といった点でクラウドPBXの基本的な機能を抑え、機能やサービスの連携によってより便利に扱うことができます。
機能を活かしきれない小規模オフィスでも多額の設備投資が不要なクラウドPBXであるため、検討すべきサービスです。
NTTの関連会社が運営しているクラウドPBXという点が最も魅力的で、安心して契約・利用することができます。
ただしSmart Cloud Phoneは公式ホームページ内で料金を公開していません。
Smart Cloud Phoneの見積もりをとったら、他社と比較するようにしましょう。