【2021年】Bizダイヤルの料金や評判は?導入のメリット・デメリットを徹底解説!

こんにちは、土日休み.com運営部です。

今回はBizダイヤルについて解説していきます。

Bizダイヤルはソフトバンクが提供する法人向けFMCサービスです。

結論としてBizダイヤルはおすすめのサービスではありません

簡単に理由を説明するとできることが少なく、それならばクラウドPBXを使った方が良いからです。

この記事ではBizダイヤルの特徴や評判と口コミ、メリット・デメリット、向いている会社や向いていない会社などを解説していきます。

Bizダイヤルがおすすめできない理由もわかりやすく説明しますので、最後まで読んでいただけると幸いです。

Bizダイヤルとは?

Bizダイヤルとは

Bizダイヤルは、ソフトバンクが提供する法人向けFMCサービスです。

FMCサービスとは?

Bizダイヤルの特徴の説明の前に、FMCサービスについて簡単に説明します。

FMCとは「Fixed Mobile Convergence」の略称で、「モバイル端末を固定電話機と同じように使う仕組み」のことです。

よく似たサービスにクラウドPBXがありますが、FMCサービスとは厳密にはできることが異なります。

FMCサービスとクラウドPBXの違いをまとめると以下の通りです。

FMCサービスとクラウドPBXとの違い
 FMCサービスクラウドPBX
外線番号の発信×
外線番号の着信×
複数キャリアの利用×

一般的にはFMCサービスにできなかった事を可能にしたものがクラウドPBXです。

ただし近年ではFMCサービスでも同社が提供している別サービスと組み合わせることによって、外線番号の発着信を可能にできるものがあります。

またFMCサービスには「キャリアFMC」と「アプリFMC」の2種類が存在します。

キャリアFMCはMNO(移動体通信事業者)が提供するサービスで、固定回線と移動体回線(モバイル回線)を1つの契約で提供するサービスです。

キャリアFMCではMNOが提供する回線網(キャリアFMC網)と自社が利用するPBXを接続し、発着信を制御する方式が一般的となっています。

アプリFMCはモバイル端末に専用アプリケーションとしてインストールすることで端末同士を内線のように通信させるサービスです。

以上を踏まえると、今回解説するBizダイヤルはソフトバンクのキャリアFMCということになります。

Bizダイヤルの特徴

Bizダイヤルには以下のような特徴があります。

  • 安心のソフトバンク回線
  • 「おとくライン」と組み合わせで、スマホからも発着信が可能
  • スマホアプリで簡単に導入
  • ビジネスで役立つ機能が提供されている

安心のソフトバンク回線

Bizダイヤルはソフトバンクが提供するFMCサービスです。

Bizダイヤルはソフトバンクのスマートフォンで利用するため、回線はソフトバンク回線のものとなります。

クラウドPBXやFMCサービスでは固定電話に比べ、環境によって通話品質が安定しなかったりしますが、ソフトバンク回線を使っているため通話品質は保障されています。

「おとくライン」と組み合わせで、スマホからも発着信が可能

一般的にはFMCサービスは外線番号を使った発信や着信ができません。

しかしBizダイヤルは同社が提供しているサービスの「おとくライン」と併用することで、スマートフォンからの発着信が可能になります。

スマホアプリで簡単に導入

Bizダイヤルはスマートフォン向けに専用のアプリが用意されており、簡単に導入ができます。

iOSのApp store、AndroidのGoogle Playからインストールできるため、導入に専門的な知識が必要ありません。

ビジネスで役立つ機能が提供されている

Bizダイヤルにはビジネスで役立つ機能がが提供されています。

Bizダイヤルの提供機能は以下の通りです。

  • 固定電話番号での発着信
  • 固定電話番号着信時の相手先番号表示
  • 保留機能
  • 転送機能
  • 留守番電話機能
  • 標準のアドレス帳利用
  • 発信・着信履歴からのリダイヤル

Bizダイヤルの料金

Bizダイヤルの料金は以下の通りです。

初期工事費・月額料金
項目料金
初期費用CG設定料3,000円/CG
Bizダイヤル新設工事費1,000円/契約番号
月額料金CG基本料3,000円/1CG
Bizダイヤル契約基本料900円/契約番号

表内のCG(コーラーグループ)とは、Webカスタマーコントロール操作範囲および内線番号グループとして、契約者が設定したグループのことです。

※表での料金は目安です。実際の金額は契約数やオプションによって追加料金がかかります。詳しくはBizダイヤルの公式HPをご覧ください。

Bizダイヤルの評判・口コミ

Bizダイヤルのネット上での評判や口コミを調査しましたが、Bizダイヤルに関する参考になる評判や口コミは見つかりませんでした

Bizダイヤルを導入するメリット・デメリット

ここからはBizダイヤルを導入するメリットとデメリットを解説していきます。

Bizダイヤルを導入するメリット

Bizダイヤルを導入するメリットは以下の2つがあります。

『メリット』

  1. 信頼して利用できるソフトバンク回線
  2. ソフトバンクサービスの一本化でコスト削減

Bizダイヤルはソフトバンク回線なので、通話品質が保障されており、安心して利用できる点がメリットの1つです。

ビジネスで使う上で電話相手が取引先、顧客の場合は通話の音声がクリアなほど印象も良く、内線通話を利用する際には伝達ミスの回避に繋がります。

また社用スマホや回線の契約をソフトバンクにまとめられるという点もメリットです。

Bizダイヤルを使うためにソフトバンクスマホと「おとくライン」を契約するため、回線や電話をソフトバンクに一本化することができ、管理が楽になったりコストの削減に繋がります。

Bizダイヤルを導入した際のデメリット

Bizダイヤルを導入するデメリットは以下の2つがあります。

『デメリット』

  1. 利用できるのはソフトバンクのスマートフォンのみ
  2. Bizダイヤルとは別に「おとくライン」を契約する必要がある

Bizダイヤルはソフトバンクのスマートフォンでしか利用することができません

既に会社支給の携帯電話やスマートフォンが他社のものを使っている場合は、Bizダイヤルを利用するためには全て乗り換える必要があります。

またBizダイヤルを使うためには「おとくライン」の契約が必要です。

公式サイトにもおとくラインの契約は必須と記載されており、Bizダイヤルだけを利用するということはできません。

Bizダイヤルが向いている会社と不向きな会社は?

ここからはBizダイヤルが向いている会社と不向きな会社を解説していきます。

Bizダイヤルが向いている会社

『向いている会社』

  1. ソフトバンクのスマホを支給している会社
  2. 通話品質にこだわりがある会社

ソフトバンクのスマホを支給している会社にBizダイヤルは向いています。

Bizダイヤルを使う際に乗り換えの必要がなく、導入コストを抑えることが可能です。

また通話品質にこだわりのある会社にもBizダイヤルは向いています。

ソフトバンクの回線を利用することになるため、通話品質が保障され、安心して利用することが可能です。

Bizダイヤルが不向きな会社

『不向きな会社』

  1. 既にソフトバンク以外のスマホを支給している会社

支給している数にもよりますが、既にソフトバンク以外のスマホを支給している会社にはBizダイヤルは不向きです。

Bizダイヤルを導入するとなると、会社支給のスマートフォン全てをソフトバンクのものに乗り換える必要があり、導入コストが大きくなってしまいます。

まとめ

今回はBizダイヤルの特徴、評判と口コミ、メリット・デメリット、向いている会社と向いていない会社を解説しました。

Bizダイヤルは簡単に説明してしまうとおとくラインと併用することで、ソフトバンクのスマートフォンで固定電話の番号を使って発着信ができるというサービスです。

内線通話は同一のCG内のBizダイヤル間のみ利用でき、「おとくライン」との内線通話はできません。

また内線番号ごとにSMS機能がついているなどの特別な機能もなく、通話を主体としたシンプルなものとなっています。

Bizダイヤルは公式サイトにて「『おとくライン』の付加サービス」記載されており、おとくラインをより便利に使うための機能の一部でしかありません。

そのためBizダイヤルだけを目当てに契約することは、おすすめではありません。

Bizダイヤルを検討する際はおとくラインをよく調べることが重要です。

また他社のFMCサービスの比較も大切です。

土日休み.com運営部ではKDDIのビジネスコールダイレクトについても別記事にて解説をしていますので、詳しくは『ビジネスコールダイレクトの料金や評判は?導入のメリット・デメリットを徹底解説!』をご覧ください。

関連記事

こんにちは、土日休み.com運営部です。今回はビジネスコールダイレクトについて解説していきます。ビジネスコールダイレクトはKDDIが提供する内線通話が可能なFMCサービスです。FMCサービスは近年、連携やその他できる[…]

ビジネスコールダイレクト