この記事ではブラザーの複合機についてレビューしていきます。
「ブラザー製複合機の評判は?」
「ブラザー製複合機を導入するメリット・デメリットは?」
「ブラザー製複合機の特徴は?」
など、ブラザー製の複合機に関する2020年現在の最新情報をご紹介致します。
複合機・プリンター・コピー機の選び方とは?
ブラザーの複合機について解説する前に、複合機を選ぶ上でのポイントを簡単にご紹介しておきたいと思います。
複合機を選ぶ上で重要な判断基準は主に8つあります。
- 導入コスト
- ランニングコスト(インク代・カウンター料金)
- 対応している紙の規格(A3・B4・A4・B5)
- 印刷速度
- 印刷の品質・画質
- 本機の大きさ・サイズ
- FAX・スキャナーの有無
- その他オプション・カスタマイズ機能
この8つの判断基準の中でも特に重要なのが、コスト面です。
複合機は複合機本体の代金やそれを設置するための費用である導入コストと紙代・インク代等ランニングコストの2つがコストとしてかかります。
最近は技術の進歩によって、複合機はどのメーカーのものを利用しても性能面では重大な違いはありません。ただし、コストに関してはメーカーや製品によって変わってきますので、やはり出来るだけコスパの良いものを選ぶのが良いでしょう。
詳しい複合機の選び方については、下の記事にまとめてあります。
複合機をお得に導入するには?一括購入・レンタル・リースどれがおすすめ?
複合機には主に3つの契約方法があります。
- 一括購入契約
- リース契約
- レンタル契約
詳しくは別記事で解説しているので、そちらをご覧ください。
購入 | リース契約 | レンタル契約 | |
メ リ ッ ト | 長期的に使うと価格は割安 | 初期費用がほとんどかからない | 必要な時に必要な 期間だけ利用できる |
会社の所有物として自由に 売買などの処分ができる | 経費計上が可能 | 経費計上が可能 | |
メーカーと直接の 繋がりができる | 最新の機種を使用できる | ー | |
デ メ リ ッ ト | 初期費用が大きい | 契約期間中の解約ができない | 機種は選べず 中古のものがほとんど |
30万円以上の機種は 経費計上ができない | 所有権はリース会社にある | リース契約より使用料が割高 | |
安い機種を探すと 中古の型落ち品になる | 料金は購入した場合に比べ やや割高になることが多い | ー | |
原価償却のための 事務処理が必要 | ー | ー |
ブラザー(Brother)の複合機ってどうなの?メーカーの特徴・評判・口コミは?
ここからはブラザー複合機の特徴や評判をご紹介していきたいと思います。
ブラザー(Brother)複合機の特徴
かつては複合機の国内シェア率1位を誇っていましたが、最近では富士ゼロックス・リコー・キャノンなどにシェアを奪われています。
とはいえ、実は会社の売り上げの大半が国外のものとなっており、特に小規模オフィス向けの複合機は北米でトップのシェアとなっています。このことからもわかるように、ブラザーの複合機は小規模なオフィスに適している場合が多いと言えるでしょう。
ブラザー複合機の特徴は以下の通りとなっています。
- 本体価格・ランニングコストが大型のものより安い
- 印刷速度の速い機種はない
- 画質はあまり良くない
価格は業務用として考えると、大型のものを導入するよりも安くすみます。
本体代金も高いもので13万円なので経費計上も可能(30万円までなら可能)ですし、カウンター料金もないのでランニングコストも割安です。
ただし、故障などのリスクを考えると毎月100枚以上を刷るという会社は大型の業務用複合機を導入した方がコスパは良いでしょう。
ブラザー(Brother)の複合機はシェア率はどのくらい?
ブラザー製の複合機の稼働率シェア率は1%以下です。
複合機全体のシェア率としては、トップ3が1位の富士ゼロックス約35%、2位のリコー約25%、3位のキャノン約20%というようになっています。
正直、ある程度大きな会社が運営していれば、そこまで性能面での差はなく、複合機の性能面を単純に比較してもさほど変わらないのが実情です。
ブラザー(Brother)複合機の口コミ
ブラザーの複合機を実際に導入した会社様の口コミを土日休み.comで調査したところ、以下のような口コミをいただきました。
良い口コミ
「小規模なオフィスなら十分な性能」
「カウンター料金じゃないからランニングコストが格安」
「コンパクトで場所を取らない」
悪い口コミ
「写真や画像の綺麗さは期待できない」
「印刷した画像がにじむことが多い」
「印刷枚数が増えると紙詰まりが多くなった」
ブラザー(Brother)を導入するメリット・デメリットとは?
ここからはブラザーの複合機を実際に導入するメリットやデメリットをご紹介していきます。
ブラザー(Brother)複合機を導入するメリット
ブラザーの複合機を導入するメリットは主に3つあります。
1つ目のメリットは、圧倒的な安さです。
繰り返し言う通り、小規模なオフィス限定ですが、コスパについてはかなり高いと言えるでしょう。
2つ目のメリットは、コンパクトで場所を取らないという点です。
小規模オフィス向けの製品だけあって本体は小型なので、場所はとりません。
3つ目のメリットは、Amazonなどの通販サイトで安く購入できるという点です。
業務用の複合機は、営業を通して購入やリースするのが一般的です。
しかし、ブラザーの複合機はAmazonでも売っているので購入が容易で、手間もとりません。
- 小規模オフィスで安く使うことができる
- コンパクトで場所を取らない
- Amazonでも手軽に購入できる
ブラザー(Brother)複合機を導入するデメリット
ブラザーの複合機を導入するデメリットは主に3つあります。
1つ目のデメリットは、画質は期待できないという点です。
大型の業務用複合機と違い、ブラザーの複合機は家庭用プリンターと同じインクジェット方式です。
したがって、画像などを頻繁に印刷する場合には、おすすめできません。
2つ目のデメリットは、大型のものより紙詰まりなどのトラブルが多くなるという点です。
こちらは大型の製品でも、連続して大量に印刷をすると紙詰まりなどのトラブルが起きますから、価格の低い小型の製品ではなおさらです。
「頻繁に印刷をする」という会社は、小規模なオフィスであれ大型機をリースすることをおすすめします。目安として、月間で100枚以上を安定して刷るという会社は大型機の導入も検討すべきです。
- 画質は他の製品より劣る
- 大量印刷すると紙詰まりなどのトラブルが多くなる
【2020年最新比較】ブラザー(Brother)のおすすめ複合機・プリンターはどれ?
ここからは、ブラザー製複合機で2020年現在どの複合機がおすすめかをご紹介していきたいと思います。
なお、ブラザーにはモノクロのみの複合機や、A4タイプの複合機もありますが、ここではA3サイズのカラー印刷を想定した複合機を扱います。
コスパを重視するなら『MFC-J6583CDW』
コスト面を重視するのであれば、『MFC-J6583CDW』がおすすめです。
『MFC-J6583CDW』のスペックは以下の通りです。
印刷速度(分) | カラー22枚・モノクロ20枚 |
最大用紙サイズ | A3,SRA3 |
コピー機能 | ◯ |
プリントアウト機能 | ◯ |
両面印刷 | ◯ |
FAX機能 | ◯ |
タッチパネル | ◯ |
USB無線LAN接続 | ○ |
ネットワークスキャン機能 | ◯ |
メンテナンス | ×(オプションで可能) |
『MFC-J6583CDW』は基本的な機能をすべて備えつつも価格を抑えたコスパの高い機種となっています。
追加のトレイが欲しくなるほど印刷をする会社は、大型のものを導入した方がよいので、基本的にはこちらが一番のオススメ機種で、売れ筋となっています。
より多く・長く使用するなら『MFC-J6997CDW』
『MFC-J6997CDW』のスペックは以下の通りです。
印刷速度(分) | カラー22枚・モノクロ20枚 |
最大用紙サイズ | A3,SRA3 |
コピー機能 | ◯ |
プリントアウト機能 | ◯ |
両面印刷 | ◯ |
FAX機能 | ◯ |
タッチパネル | ◯ |
USB無線LAN接続 | ◯ |
ネットワークスキャン機能 | ◯ |
メンテナンス | ×(オプションで可能) |
一つ上で紹介したMFC-J6583CDWは本体価格が安いため、「とりあえず置いておく」といった導入事例もよくあります。
こちらのMFC-J6997CDWは、本体価格はやや高くなるものの大容量インクカードリッチに対応しており、ランニングコストとインク交換の手間を削減します。
したがって、「長く・多く使うけど、大型のものは必要ない」といった場合にオススメの機種となっています。
ブラザー(Brother)の複合機が向いている会社・向いていない会社
ここまでブラザーの複合機を導入するメリット・デメリットや各製品の特徴などをご紹介してきましたが、ブラザーの複合機に向いている会社と向いていない会社をまとめると以下の通りです。
ブラザー(Brother)の複合機が向いている会社
ブラザーの複合機が向いている会社は以下の通りです。
- 大型の複合機は必要ない小規模なオフィス
- とにかく初期費用を安く抑えたい
- 月間印刷枚数が100以下
他社の複合機と比較すると、一回り小さい複合機を取り扱ってるのが特徴的なため、コンパクトな複合機をお探しの方におすすめです。
ブラザー(Brother)の複合機が向いていない会社
ブラザーの複合機が向いていない会社は以下の通りです。
- サポートを充実させたい
- 月間印刷枚数が100枚以上
印刷枚数が多く、使えなくなると業務に支障が出るという企業様には、大型の業務用複合機をおすすめします。
まとめ
ここまでブラザー(Brother)製の複合機についてまとめてきました。
小規模なオフィスで「家電と変わらない頻度で使用する」という場合にはブラザーの複合機でも問題はなく、コストを抑えることができるでしょう。
他の複合機の最新事情や自社に合った複合機の選び方などは、下記の記事でまとめています。
複合機サーチサービスについて
土日休み.comでは、あなたの会社に合った最適な複合機が業界最安値のカウンター料金で使用できるサービスを用意しています。
「複合機を導入したいがどんなものが良いのか分からない…」
「現在の複合機にかかる費用が高いと感じる」
「ちょうどリースが終わりそうで入れ替えを検討している」
という方はぜひ一度利用してみてください。詳細は下の記事にまとめてあります。
コメントを残す